音楽TOP    楽譜リスト   音楽資料室   ツイッター 



西武池袋線・大泉学園にあるコンサート専用のミュージックサロンです。

名 称 ムジカ・ピーノ 
住 所 〒178-0063東京都練馬区東大泉1−35−12 1F
連絡先 電話 03−3978−1322 (有) ピクア 末松
メール piqua-1@jcom.home.ne.jp 

毎月、ムジカ・ピーノ主催の「街角コンサート」を開催しています。

自主公演をご希望の方はこちらをご覧ください。

第5回・街角コンサート(バロック・室内楽) 予約状況(定員30名) 緑色は予約済
日時:2023年12月12日(火)午後2時30分開演 1 2 3 4 5 6 7 8 9  10 11 12 13 14 15 
残席数 4 16  17  18  19 20  21  22 23  24 25 26 27 28 29 30 

第6回・街角コンサート(バロック・チェンバロ) 予約状況(定員30名) 緑色は予約済
日時:2024年1月14日(日)午後2時開演 1 2 3 4 5 6 7 8 9  10 11 12 13 14 15 
残席数 23 16  17  18  19 20  21  22 23  24 25 26 27 28 29 30 

席数が限られているため、予約制となっております。(チケットはありません)
ご希望の方はメールまたはお電話にて、お名前・お電話番号をお知らせください。
入場料(500円)は当日会場受付にてお支払をお願いいたします。

今後の予定 はクラシック・ポピュラー はバロック・古楽
第7回 2月18日(日)  ヴァイオリン・ピアノ 
第8回 3月3日(日) ソプラノ・ピアノ 
第9回 4月29日(月・祝)  フルート・ピアノ 
第10回 5月12日(日)  ソプラノ・ピアノ 
第11回 6月9日(日)  フルート・ピアノ 
第12回 7月20日(土)  2ソプラノ・ガンバ・チェンバロ
第13回 8月18日(日)  2トラヴェルソ・チェンバロ 
第14回 9月16日(月・祝)  フルート・チェロ・ピアノ 
第15回 10月20日(日)  リュート・チェンバロ 
第16回 11月24日(日)  ソプラノ・ピアノ
第17回 12月19日(木)  リコーダー・ファゴット・チェンバロ
第18回 1月19日(日) 2リュート 

「街角コンサート」アーカイブ
 これまでのコンサートのちらしとプログラムを掲載してあります。

※街角コンサートに出演をご希望の方はお電話でお問い合わせください。(1〜4名まで)
(演奏者はプロまたは専門家の方に限らせていただいています。)

 
予約カレンダー コンサート本番 リハーサル その他の使用日 

       
2023年11月 
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30     
 
 
2023年12月 
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                 
 
2024年
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
2024年
         1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29     
 
 
2024年
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 4〜16日は床工事 
 
 
2024年
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30          
 
2024年
       1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
2024年
               1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30               
 
2024年
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2 30 31       
 
2024年
          1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
2024年
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30            
 
2024年10
     1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31     
 
 
2024年11
            1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
2024年12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31          
 
2025年
       1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
2025年
               1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 
 
2025年
              1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31            
 
 
2025年
     1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30        
 

ムジカ・ピーノで開催されるコンサート
11月19日(日) 弦楽四重奏
12月12日(火) 街角コンサート
12月17日(日) ピアノ発表会
12月24日(日) 合唱コンサート
1月14日(日) 街角コンサート
2月4日(日)  ピアノコンサート
2月10日(土) チェンバロコンサート
2月11日(日) 音楽教室発表会
2月16日(金) ヴァイオリンコンサート
2月18日(日) 街角コンサート

サロン・レンタルのご案内

ムジカ・ピーノはコンサート専用の音楽サロンです。(客席数 最大30席)

レンタル方式は1日貸しのみです。(11時〜21時半)
平日:22,000円 土日祝日:27,500円 (税込)
※事前のリハーサルは40%引きの料金です(1回限り)
※ピアノ等の楽器、設備の使用料は全て含まれています
 
※演奏者と観客がいる形でご利用ください。練習用にはご利用いただけません。
※入場料の有料・無料、ご利用者のプロ・アマを問いません。
※音楽セミナー、オーディオを使った鑑賞会、ピアノの弾き合い会などは利用可です。
※チェンバロ使用は調律のできる方に限ります。
  調律をご希望の場合は別途15,000円必要です。
  調律ができない場合は、電子チェンバロ(ローランドC30)をご利用ください。
※金管楽器・ドラム・エレキギター・カラオケはご使用になれません。
※料金のお支払は「後払い方式」です。終了後1週間以内にお振込ください。
※予約は1年前より受付けます(先着順)
   仮予約はできません。日程が確定してからお申込みください。 
※事前の現地打ち合わせは無料です。音出しの確認もできます。(30分程度)
   (お電話でご都合の良い日時を打ち合わせいたします。)
※キャンセル料について
   やむを得ない事情があると考え、キャンセル料は一切いただきません。 
   ただし、故意の場合は、次回よりお申込みをお断わりいたします。

設備一覧
グランドピアノ 会議テーブル(60*120) 客席イス 28
チェンバロ(1段鍵盤)  八角テーブル(60*60)  パイプイス
電子チェンバロ  受付テーブル(40*80) 丸イス
オーディオセット  サイドテーブル角(40*50) ピアノイス
譜面台(スタンド式)  サイドテーブル角(60+60) チェンバロイス
譜面台(折りたたみ式)  サイドテーブル丸(40*40)  2人掛ベンチ
ワイヤレスマイク  荷物用カゴ 12 1人掛ソファ
冷蔵庫  1  電子レンジ  1  ポット  1 

※座席の配置はセルフサービスです。 ※現状復帰してご返却ください。 
※時間内にチェックイン・チェックアウトは自由です。
※入口はオートロックです。(開演中はロック解除)返却時は必ずロックを忘れずに。
※演奏終了後のレセプション、お茶・お菓子付きのサロンコンサートもOKです。
※キッチンは自由にご使用ください。冷蔵庫・電子レンジ・ポット・湯沸かし器 
※ゴミはすべてお持ち帰りください。ごみ袋やレジ袋はご提供いたします。
※控室・着替え室について
   控室は取り付け式で、ジャバラパネルにより広さを変えることができます。
   女子トイレの前に小さい化粧室があり、ここで着替えもできます。   
   ドレスの着替え等については、事前にご相談ください。

詳しくはお電話・メールにてお問い合わせください。
電話 03−3978−1322  メール piqua-1@jcom.home.ne.jp

施設・設備のご案内

奥のエリアは「テレマンルーム」です

●チェンバロ…久保田チェンバロ工房 フレミッシュ1段鍵盤(A=440/415)
●電子チェンバロ…ローランド C30
●オーディオ…タンノイ(スピーカー)・マランツ(アンプ/CDプレーヤー)
●壁の額絵…テレマンが暮らしていた当時のハンブルクの地図
●チェンバロ大屋根の絵…テレマンが生まれた年のハンブルク

手前のエリアは「ピアノ広場」です

●グランドピアノ…YAMAHA C5X (補助ペダル有)


客席配置図(バロックコンサートの場合)
※控室の広さは利用人数により縮小・拡大します。

お茶・お菓子付きのサロンコンサートの場合
※お茶・お菓子はご自分でご用意ください。


外観と地図





東京都練馬区東大泉1-35-12 西武池袋線・大泉学園駅 北口より徒歩3分

会場の駐車場はございません。周りのコインパーキングをご利用ください。
自転車は2台程度まで駐輪可です。

音楽サロンを作るの記
ムジカ・ピーノを作る悪戦苦闘日記(笑)