桃右衛門(ももえもん)
HOMEへ 商品紹介TOPへ
気軽にお問合わせ下さい
お問い合わせ・ご注文はこちらへE−mail
TEL.03-3978-1322


この商品は販売終了しました。
代替品としては「シャルール」・「スタンピカ」がございます。

(なお、各種資料・データは、すでにお求めの方用に保存してあります。)

桃右衛門のページにようこそ!

桃右衛門とは、市販の陶磁器に、カラーコピーやレーザープリンタを使って、上絵付けをする技法です。タイルなどの平面から、お茶碗などの曲面まで、自由自在にお好きなデザインを転写プリントすることができます。

ただし、陶磁器といっても多種多様で、その使い道も千差万別です。そのため、コピーの転写も、1種類の方法では無理があり、さまざまな材料や機材を使い分けていく必要があります。


桃右衛門の特長
  
カラーコピーでとったり、パソコンで作った画像を、陶磁器に転写できます。
顔料系のトナーを転写しますから、いつまでも色あせすることなく、鮮明な画像が楽しめます。
表面にトナーが盛り上がった仕上がりになるため、本物の焼付けのような質感が味わえます。
市販の陶磁器に転写できますから、安価な素材や、さまざまな形の器を利用することができます。
金・銀の箔押しの転写も可能です。

【おことわり】
●定着強度は焼付けのような強さはありません。特に長時間水に漬けた場合、画像が剥離しやすくなりますので、ご注意ください。
●表面の硬度は、陶磁器に比べるとかなり低いため、ナイフなどの硬いものでこすると傷がつきます。洗うときは、軟らかいスポンジをご使用ください。
●画像の耐熱性はありませんので、オーブンや電子レンジでのご使用はできません。
桃右衛門は、陶磁器への
カラーコピーです。

陶磁器に簡単に絵付けができたら!
という発想で桃右衛門は誕生しました。

しかしながら、800℃ぐらいの熱で
焼き付ける本焼成の上絵付けと異なり
「紙」の代わりに「陶磁器」に対して
カラーコピーをするという意味合いの
いたって簡易な絵付け方法です。

そのため画像の表面硬度は非常に低く
金タワシなどでこすると、簡単に
キズがついてしまいます。

このシステムを、ビジネスにご利用に
なる場合は、特にこの点を十分に
ご理解いただき、性能に見合った
用途にお使いください。
さまざまな曲面に転写 タイルに写真を転写
白磁の飾りプレートに転写 タイルに絵手紙を転写

上絵付(うわえつけ)とは

清水焼や有田焼などの器を見ると、赤、青、緑、金色といった、鮮やかな色彩で模様が描かれています。これはいったん本焼きした陶磁器に、あとから絵の具で描いて、再度焼きつける「上絵付け」という技法で作られています。(本焼きの前に描くことを「下絵付け」と言います。この場合はあまり鮮やかな色は再現できません。)

上絵付けに使われる「絵の具」はガラス質と無機顔料の粉で作られており、600〜800℃で焼くことによって、ガラス質が溶けて陶磁器に溶着し、器と一体化するのです。

ところが、コピーのトナーや、転写に使われる接着剤は、プラスチックや有機顔料でできています。プラスチックはガラスや陶磁器のような硬さはなく、せいぜい爪よりもちょっと硬いぐらいです。しかも400℃ぐらいで燃えてしまいますから、もちろん窯に入れて焼くなどということはできず、単に画像が器に接着しただけの、いわば印刷した仕上がりになります。

「桃右衛門」は、このことを十分理解して利用していく必要があります。特に「硬くない」ということは、大きな欠点ですが、それを補って余りある長所も、沢山持っています。そういった良い面をうまく生かすことによって、今までにない、陶磁器の魅力を引き出すことが可能になるのです。

陶磁器はすばらしい「キャンバス」です

結婚式の引き出物や、祝賀の記念品に、もっとも多く使われるのは陶磁器です。これはなぜかというと、陶磁器には「永遠に変わることがない」という意味合いが含まれているためです。いつまでも変わらずお幸せに、と言う願いを込めて、陶磁器を贈るわけです。

昔のヨーロッパでも、陶板に描かれた絵画は、不朽の価値が認められ、王侯貴族からもてはやされていました。また、白い磁器に上絵付けをして、オリジナル食器を作る、「チャイナペインティング」や「ポーセリンアーツ」という技法も広く普及して、多くの愛好家が作品作りに励んでいます。

片や、コピーメーカーやプリンタメーカーは、耐久性のあるインクの開発に全力を傾けており、50年、100年たっても色あせないという謳い文句で、その性能をアピールしています。

陶磁器と絵の具(インク)、この両者が全く同じ耐久年数を持つのは理想ですが、実用年数という意味では、すでに十分な性能をインクは手にしています。

本焼成していないのは、陶磁器として認められない、などという狭苦しい考え方はこの際捨てて、文明の利器であるカラープリンタを使って、真っ白い陶磁器をキャンバスに、思う存分絵付けを楽しもうではありませんか!

桃右衛門の技術の特徴

桃右衛門は、市販の陶磁器にカラーコピーまたはカラーレーザープリンタのトナー画像を転写するというものです。

トナー自身は陶磁器に対して、あまり強い接着力がないため、専用の接着剤を使ってトナーをくっつけてやります。

桃右衛門はトナーを転写する「コピレタシート」と、トナーと陶磁器を接着させる「ガラスバインダー」を使うことを特徴とした技術です。

                   ・・・

ただし一口に陶磁器と言っても、タイルのように単純な平面から、お皿のような凹面、マグカップのような凸面、花瓶のような3次曲面、工芸品のようなデコボコ面など、実に多種多様な形をしています。

桃右衛門を使っていく上では、このようにいろいろな形に対して、画像の美しさを損なうことなく、相手に強力に転写することや、金・銀などの装飾、さらに濃色素材に対して鮮明な色彩で転写する方法など、さまざまなテクニックを駆使する必要があります。

ご購入前の商品紹介では、あまり詳しい内容を申し上げても、分かりずらくなりますので、ここでは「あらすじ」ということでご説明いたします。
実際にお使いいただく場合は、別途「ユーザーページ」を設けてありますので、そちらで詳しい解説をさせていただきます。
(ご購入いただいた方で、ユーザーページがご不明な方は、ピクアまでお問い合わせください。)


桃右衛門のいろいろなテクニック
(詳しい製作方法は使用説明書のページにあります)
写真をクリックしてください
●タイルを主とした、平らなプレートに転写する方法
●お皿などの凹んだ平面に転写する方法
●マグカップに転写する方法(専用マグの場合)
●お茶碗などの3次曲面・凹凸面に転写する方法
●その他、白打ちや、金文字の転写もできます。

 桃右衛門<基本セット>
¥338,000
 
 ・シャルールプロセッサ    1台
 ・ハンドプリンター        1台
 ・コピレタシート<G>A4判  50枚
 ・ガラスバインダー200cc   2本
 ・ピクアリムーバー500cc   1本
 ・コピレタはがし液500cc   1本
 ・プラスチッククリーナー    1本
 ・転写用品セット        1式

別に、トナー式のカラーコピーまたはカラーレーザープリンタが必要です。

桃右衛門用の消耗品は、弊社のシステムをご使用の方専用品です。
サプライのみの販売は行っておりませんので、ご了承ください。

2012年より使用する機械がマルチプロセッサから
シャルールプロセッサに変更になりました。
現在、使用説明書はマルチプロセッサのままになっておりますが、
シャルールプロセッサの使い方でご利用ください。


▲TOPへ